




イタリアのパスタ旅20州「小さな村編」vol.9「ラツィオ州」
🇮🇹 Viaggio nella pasta italiana di paese vol.9: Lazio
7月パスタ旅20州 | |
11:00~13:00 (約2時間) | |
レッスン:11,800円 (税込) レシピ:4,800円 (税込) |
|
受付終了 |
首都ローマのあるラツィオ州のパスタ旅のレッスンでは、田舎風トマトのカルボナーラ「ゾッゾーナ」や、フェトチーネの親分パスタ「フェットゥッチェ」とローマ法王に献上されたソース「パパリーナ」を作ります。
夏にぴったりの素朴な美味しさのローマ風パンのサラダ、リコッタチーズの産地ラツィオ州のチーズケーキも合わせてご紹介します!
どうぞお楽しみに!
地方について
ラツィオ州の料理
Cucina del Lazio
イタリアの首都であるローマを抱えるラツィオ州は、ローマ時代の古代文明が至るところに残っており、イタリアを旅する上で欠かせない観光地になっています。
ラツィオ州は、南イタリアと中部イタリアの食文化が混ざり合い、独自の料理が生まれ、世界中の人を魅了するパスタソースや肉料理、野菜料理が存在します。
アーティチョークなど旬の野菜、羊乳のリコッタチーズ、塩漬けにした豚肉などイタリア料理の代表的な食材が豊富にあることもこの地域の食文化が発展した要因であると考えられています。
また味つけに黒胡椒や唐辛子を使うことが多いのも、今も昔もこの地に世界から多くの商人が行き来していた証であると言われています。
地方情報 | |
---|---|
地域 | イタリア中南部 |
州都 | ローマ |
面積 | 17,232 km² |
人口 | 約5,867,000人 |
主要観光地 | ローマ、ティヴォリ、タルクイニア、チェルヴェテリ |
主要産物 | オリーブオイル、ワイン、チーズ、サラミ |
レッスン内容
ソーセージ入りトマトの田舎風カルボナーラ「リガトーニ・アッラ・ゾッゾーナ」
Rigatoni alla zozzona
知らないと損をする!ラツィオ州の隠れたグルメパスタ「リガトーニ・アッラ・ゾッゾーナ」を作ります。
食いしん坊すぎる!という意味のゾッゾーナは、トマト味のカルボナーラのようなソースです。
イタリアンソーセージとイタリアンベーコンが入ったトマトソースの仕上げに、カルボナーラのように卵とチーズを混ぜるという、なんともこの地域らしい特徴的なソース!
この仕上げのひと手間で、ソースがびっくりするくらい濃厚でまろやかになります。
どんなパスタとも相性が良いこのソースをお一人ずつ実習し、お持ち帰りいただきます。
尚、教室ではローマのパスタに欠かせないリガトーニと合わせてご試食いただきます。
生ハムと卵クリームソースの「フェットゥッチェ・パパリーナ」
Fettucce alla papalina
フェットチーネより少し幅広いラツィオ州の手打ちパスタ「フェットゥッチェ」に合わせて、パパリーナソースをご紹介します。
ローマ法王となったエウジェニオ・パチェッリ枢機卿が、ローマにあるレストランにオーダーしたことから生まれたと言われているパパリーナソース。
ローマ料理の伝統を尊重しながら、バチカンに食事を提供していたレストランのシェフが、ベーコンより濃厚で、繊細な生ハム、パルミジャーノ、生クリームを使用して新しいソースを考案したと言われています。
日本でよく作られるカルボナーラは、実はこのパパリーナソースを手本にしたのではと個人的には思ったりするソースには、レッスンでお一人ずつ実習していただくリボン状の生パスタ「フェットゥッチェ」と合わせてご試食いただきます。
冷やしパンとトマトのサラダ「パンツァネッラ・ロマーナ」
Panzanella romana
夏のイタリア家庭料理の定番が、冷やしたパンのサラダ「パンツァネッラ」です。
パン食文化のイタリアゆえ、ご当地ごとに様々なパンツァネッラが存在し、ここローマにも独自のパンツァネッラがあります。
ローマ風は、ただトマトをのせただけ!ではなく、下味をつけて冷たく冷やしたパンと独自の味つけのトマトを使って作ります。
暑い日のアンティパストに、素朴な美味しさがたまらない夏のローマの家庭料理をご紹介、お味見頂きます。
チェリージャムのルスティックチーズケーキ「トルタ・ディ・リコッタ」
Torta rustica di ricotta
ラツィオ州は、リコッタチーズをよく作っている地域としても有名です。
リコッタ・ロマーナと言われるラツィオ州のリコッタチーズは、羊乳で甘みが特徴的とされます。
草地と牧草地が混ざった環境で放牧された羊の、羊乳ホエーで作られた新鮮なチーズを使ったタルトもラツィオ州ならではの定番のお菓子です。
今回は、伝統的レシピに基づいてサワーチェリージャムとタルト生地で包んだルスティックチーズケーキを作ります。
クリームチーズと違い、さっぱりとした味のチーズケーキで、素朴な美味しさがある伝統菓子ですのでお楽しみに!
レッスン予約
開催日程をご確認の上、予約したいレッスン日を選択して「レッスンを予約する」ボタンをクリックしてください。
その後レッスンの購入手続きに進みます。
1名様以上でのご予約は、カート画面で人数を変更できます。
レッスン募集スタート:6月10日21:00
教室のレシピを購入
毎月開催する教室レッスンのオリジナルレシピをお送りします。
原則としてレッスン開催時に合わせて教室のレシピのお届けを開始します。
PDFレシピは購入手続き完了後すぐにダウンロードできます。ダウンロードリンクは注文確認メールに表示されます。
印刷されたレシピをご希望の方は、PDFレシピをカートに入れてから、さらに「印刷+配送を追加する」もクリックしてください。同一注文で「印刷+配送追加オプション」を1回だけカートに入れて頂ければ、複数レシピをまとめてお送りできます。配達状況を確認できる日本郵便のレターパックでお送りします。
リピーター特典 🉐 レシピ2点以上お得まとめ買いで20%OFFクーポンコード:RECIPE2 、レシピ5点以上お得まとめ買いで30%OFFクーポンコード:RECIPE5
教室について
Scuola di pasta fresca e cucina italiana
コトコトパスタはイタリア料理の基礎に従い、質のよい素材を活かした手打ちパスタやイタリア料理教室を行っています。
フィレンツェのマンマに教わった昔ながらのレシピや現代の家庭で食べられているレシピをもとに、シンプルで美味しいイタリアの家庭料理を作ります。
ご参加の皆様と一緒にイタリア時間を楽しみながら気軽で美味しいひとときをお楽しみ頂けます。
教室の紹介を見るPasta Academy
手打ち生パスタを学びたい方のために、現地イタリアのスローフード料理学校とレストラン、パスタ工房で積んだ経験と、20年以上主催してきたパスタ教室の技術をもとに、基礎から学べるプロ養成コースです。
生パスタを基礎から学びたい方、教室を開きたい方、料理人や料理の仕事を始めたい方など、スキルアップや腕を磨きたい方のために開催する短期集中レッスンとなります。
パスタ作りを初級から上級まで学べる修了証付きの年間コースです。
パスタアカデミーとは