Skip navigation
2023新オリーブオイルを入荷しました!

イタリアのパスタ旅20州vol.11「アブルッツォ州」

🇮🇹 Viaggio nella pasta italiana vol.11: Abruzzo

3月パスタ旅20州
11:00~13:00 (約2時間)
17:00~19:00 (約2時間)
レッスン:12,980円 (税込)
レシピ:4,800円 (税込)
レシピ販売中

昔ながらの郷土料理を守り、素朴で美味しいものがたくさんあるとされるアブルッツォ州。

今回のパスタ旅では、日本でも人気がある生パスタ「マッケローニ・アッラ・キタッラ」と道具がなくても混ぜて焼くだけでできるオーブン焼きパスタ「スクリッペッレ」をご紹介します。

トマトソースをつけて食べるアブルッツオの前菜「カチョ・エ・オーバ」やドーム型の郷土菓子「パッロッツォ」なども作ります。古き良き美味しい地域南イタリア・アブルッツオ州の料理を味わいましょう。

地方について

アブルッツォ州の料理

Cucina dell'Abruzzo

州都はラクイラであるアブルッツオ州は、ローマの東に位置し、アドリア海沿岸とアペニン山脈に接しています。

中世時代からの歴史がある地域で海あり山ありの自然豊かな環境は、ワインの生産地としても定評があります。

羊の放牧も盛んで羊肉やペコリーノチーズ、サフランなどもこの地の特産物です。セモリナ粉の産地でもあるため、セモリナ粉を使ったパスタ「キタッラ」など料理やお菓子作りにセモリナ粉をよく使うこともアブルッツオ州の料理の特徴とされています。

地方情報
地域 イタリア南部
州都 ラクイラ
面積 10,831 km²
人口 約1,288,000人
主要観光地 ラクイラ、キエーティ、ペスカーラ、テーラモ
主要産物 サラミ、チーズ、オリーブオイル、ワイン
アブルッツォ州

レッスン内容

マッケローニ・アッラ・キタッラと豚肉と春野菜のラグー

Maccheroni alla chitarra al ragù di primavera

アブルッツォ州発祥の有名なパスタ「マッケローニ・アッラ・キタッラ」。

日本ではキタッラ、キターラなどという名前で呼ばれ、ギターの弦が張ってあるパスタ器具を使った人気のパスタで、特産品であるセモリナ粉をベースにこねた生地で作る切り口が正方形でコシの強いロングパスタです。

州都ラクイラ近郊の郷土パスタとして愛されてきたこのパスタにはラグーやミートボール入りのソースを合わせるのが定番です。

今回は、春野菜を加えたアブルッツォ風の豚肉のラグーソースを合わせ、キタッラとともにお一人ずつ実習します。

キタッラで切ったパスタは食感が独特になり、伝統の美味しさがありますが、作る上では生地の配合が肝心です。失敗しない配合で作ったパスタと絶品の組み合わせのソースで美味しいアブルッツォの味を満喫いただきます。

ラクイラのクレープパスタ「スクリッペッレ・アル・フォルノ」

Scrippelle aquilane al forno

アブルッツォ州の郷土パスタと言えば、スクリッペッレも欠かせません。

スクリッペッレは、卵と小麦粉を合わせた生地を焼いて作るクレープのようなパスタ。肉のブロード(出汁)をかけて食べるのが定番ですが、オーブン焼きもあります。

ほうれん草やリコッタチーズをスクリッペッレ生地で包み、ホワイトソースや余ったトマトソースをかけて焼き上げた郷土料理で、カネロニやラザニアとはひと味違ったふわふわ食感が特徴です。

パスタマシンやめん棒がなくても作ることができるので家庭では作りやすいパスタだと思います。

柔らかくて食べだしたら止まらない美味しさが自慢のアブルッツォ州のスクリッペッレをお味見いただきます。

アブルッツォ風チーズのアンティパスト「カチョ・エ・オーバ」

Pallotte cacio e ova

このアンティパストを知っている方はなかなかのアブルッツォ通だと思います。

「カチョ・エ・オーバ」は、アブルッツォ州で定番のチーズボールのフリットです。

チーズと卵という意味のチーズのフリットは、トマトソースをつけて食べるのが定番です。

もっちりした食感がやみつきで、そのままでも美味しいのですが、アブルッツォには「カチョ・エ・オーバ」を食べるためのトマトソースが瓶詰めされて売っているほど人気があり、今回はソースが美味しい!と言われるトマトソースの美味しい作り方も合わせてご紹介します。

アブルッツォのトマトソースのキーワードは「裏ごし」とされ、普通に作るよりも不思議と美味しいソースになるのでこちらもどうぞお楽しみに!

ドーム型のアーモンドケーキ「パッロッツォ」

Parrozzo abruzzese alle mandorle

クリスマスにも食べられているアブルッツォ州の代表的なケーキが「パッロッツォ」です。

特産品であるセモリナ粉に、アブルッツォらしいアーモンド、砂糖、バターなどを混ぜ合わせてドーム型にしたケーキで、セモリナ粉が入るからなのか独特のざっくり食感が特徴です。

仕上げに全体をチョコレートでコーティングするのがこの郷土菓子のポイントで、しつこすぎずほどよい甘さでなぜか食べたくなる味のケーキをご紹介します。

シンプルなのに特徴があり、アブルッツオ州をじわじわ味わっているような不思議な美味しさが感じられる「パッロッツォ」を作ります。

どこにも売ってない素朴なアブルッツォ州の郷土菓子の虜になっていただけたら嬉しいです。

レッスン予約

開催日程をご確認の上、予約したいレッスン日を選択して「レッスンを予約する」ボタンをクリックしてください。

その後レッスンの購入手続きに進みます。

1名様以上でのご予約は、カート画面で人数を変更できます。

レッスン空席状況の表示: 空席 僅か 1〜3席 満席

レッスン募集スタート:3月1日21:00

教室のレシピを購入

毎月開催する教室レッスンのオリジナルレシピをお送りします。

原則としてレッスン開催時に合わせて教室のレシピのお届けを開始します。

PDFレシピは購入手続き完了後すぐにダウンロードできます。ダウンロードリンクは注文確認メールに表示されます。

印刷されたレシピをご希望の方は、PDFレシピをカートに入れてから、さらに「印刷+配送を追加する」もクリックしてください。同一注文で「印刷+配送追加オプション」を1回だけカートに入れて頂ければ、複数レシピをまとめてお送りできます。配達状況を確認できる日本郵便のレターパックでお送りします。

リピーター特典 🉐 レシピ2点以上お得まとめ買いで20%OFFクーポンコード:RECIPE2 、レシピ5点以上お得まとめ買いで30%OFFクーポンコード:RECIPE5

3月パスタ旅20州・教室のレシピ
販売中
PDFダウンロード
4,800円 (税込)
教室のレシピ見本 教室のレシピとは

教室について

Scuola di pasta fresca e cucina italiana

コトコトパスタはイタリア料理の基礎に従い、質のよい素材を活かした手打ちパスタやイタリア料理教室を行っています。

フィレンツェのマンマに教わった昔ながらのレシピや現代の家庭で食べられているレシピをもとに、シンプルで美味しいイタリアの家庭料理を作ります。

ご参加の皆様と一緒にイタリア時間を楽しみながら気軽で美味しいひとときをお楽しみ頂けます。

教室の紹介を見る

Pasta Academy

手打ち生パスタを学びたい方のために、現地イタリアのスローフード料理学校とレストラン、パスタ工房で積んだ経験と、20年以上主催してきたパスタ教室の技術をもとに、基礎から学べるプロ養成コースです。

生パスタを基礎から学びたい方、教室を開きたい方、料理人や料理の仕事を始めたい方など、スキルアップや腕を磨きたい方のために開催する短期集中レッスンとなります。

パスタ作りを初級から上級まで学べる修了証付きの年間コースです。

パスタアカデミーとは