
ぐるなび「ippin」2017.03.18
和食にも合う!トスカーナ名物、ラルドの味を決める秘伝の「ハーブ塩」
ウェブ雑誌 | |
2017.03.18 | |
web | |
ぐるなび |
メディア内容
ぐるなび「ippin」2017.03.18
ぐるなび目利きシリーズ「ippin」にコトコトパスタで輸入販売し、パスタ教室でも愛用しているトスカーナ産ハーブ塩「サーレ・ディ・コロンナータ」が紹介されました。
トスカーナ州コロンナータ村のスローフード食材であるラルド・ディ・コロンナータ。
その味の決め手となるハーブ塩を教室では、イタリア料理の仕上げや下味に愛用しています。
今回は和食にもよく合うと紹介いただいております。
コロンナータのハーブ塩は、大理石で熟成しているためハーブの風味がとても豊かで甘みを感じる塩気が使いやすく、キッチンの万能アイテムとして誰よりも自分たちのために輸入し続けている食材です。
教室やオンラインショップでもファンが増えていて嬉しく思っており、ハーブ塩がより多くの皆様の食卓を豊かにしてくれたらと願っています。
教室について
Scuola di pasta fresca e cucina italiana
コトコトパスタはイタリア料理の基礎に従い、質のよい素材を活かした手打ちパスタやイタリア料理教室を行っています。
フィレンツェのマンマに教わった昔ながらのレシピや現代の家庭で食べられているレシピをもとに、シンプルで美味しいイタリアの家庭料理を作ります。
ご参加の皆様と一緒にイタリア時間を楽しみながら気軽で美味しいひとときをお楽しみ頂けます。
教室の紹介を見る