



モッツアレラとマッシュポテトの「ファゴッティーニ」
Fagottini ripieni di mozzarella e purè di patate
4月パスタコース | |
11:00~13:00 (約2時間) | |
11,700円 (内税1,064円) | |
満席 |
モッツアレラチーズとマッシュポテトを包んだラビオリ「ファゴッティーニ」をテーマに開催します。
スペルト小麦で作るフォカッチャ・ナポレターナ、チョコレートのアマレッティも美味しく楽しい一品ですのでお楽しみに!
レッスン内容
モッツアレラとマッシュポテトのラビオリ「ファゴッティーニ」
Fagottini con mozzarella e purè di patate
鉄板の美味しさ!モッツアレラチーズとマッシュポテト、パンチェッタを包んだラビオリを作ります。
野菜やチーズを包むのに最適な形とされる「ファゴッティーニ」形のラビオリは、見た目が華やかで盛りつけやすく、ラビオリ型などの道具も使わずに作ることができるのも魅力です。
これさえあれば文句を言わないほど我が家では夫が大好きなラヴィオリで、茹でたてを食べたり、オーブン焼きにしたり、冷めてもおいしいのでお弁当に入れたりと万能使いできるラビオリを一緒に作りましょう。
トスカーナ産パンチェッタと黒胡椒のソース
Sugo di pancetta toscana e pepe nero
ファゴッティーニがさらに美味しく味わえるよう、パンチェッタと黒胡椒のソースを合わせます。
味付けが自慢のトスカーナ産パンチェッタは、天然塩と厳選ハーブで味付けした豚バラ肉をコンカと呼ばれる大理石の桶で低温熟成させて作られた極上素材。
詰め物パスタは、ソースが主張しすぎると詰め物の風味が消えてしまうため、組み合わせに細心の注意が必要です。
フィレンツェマンマ直伝の「ほどよくまとめる」コツを合わせてご紹介します。
ハムとエメンタールチーズ包みの「フォカッチャ・ナポレターナ」
Focaccia napoletana ripiena di emmental e prosciutto
古代小麦と呼ばれ、高い栄養価かた健康素材としてスペルト小麦を使った生地でナポリの詰め物をしたフォカッチャを作ります。
通常の生地よりも消化しやすく、ピッツァ生地としても利用できるスペルト小麦の生地は、粉の特性からほとんど練らなくてもできてしまう手軽さもポイントで、生地にプロシュットコットと呼ばれるイタリアのハムとエメンタールチーズを包んで焼き上げます。
家庭のオーブンで作ることができるナポリのパニーノやナポリのフォカッチャと呼ばれている美味しい一品をご紹介、ご試食いただきます。
チョコレートのアマレッティ
Amaretti al cioccolato
我が家の朝食の定番チョコレートのアマレッティを作ります。
アマレッティは小麦粉ではなく、アーモンドプードルを使って作るイタリアの焼き菓子ですが、これは朝食用にアーモンドプードルが入らない、でも食感はアマレッティのような軽さが魅力のフィレンツェマンマの焼き菓子です。
元々は夫のおばあちゃんから伝わった我が家の伝統の味というと大げさですが、日々のお菓子として娘たちにも伝えたいと思っているチョコレートを練り込んだ素朴でおいしいイタリア菓子をご紹介します。
その他
Varie
ご試食にはパスタ、フォカッチャ、イタリア菓子の他、ワイン、エスプレッソが付きます。
ご自身で作られたパスタは、お持ちいただいたタッパーに詰めてお持ち帰り頂けます。
お持ち帰りは、ファゴッティーニ4人前です。
ファゴッティーニは冷凍しておけば2週間保存可能です。
レッスンの流れ
- ラビオリ作りのデモンストレーション
- ソース作りの説明
- フォカッチャ、ドルチェのデモンストレーション
- 各自パスタ作り実習
- 各自ソース作り実習
- ご試食
レッスン予約
開催日程をご確認の上、予約したいレッスン日を選択して「レッスンを予約する」ボタンをクリックしてください。
その後レッスンの購入手続きに進みます。
1名様以上でのご予約は、カート画面で人数を変更できます。
教室について
Scuola di pasta fresca e cucina italiana
コトコトパスタはイタリア料理の基礎に従い、質のよい素材を活かした手打ちパスタやイタリア料理教室を行っています。
フィレンツェのマンマに教わった昔ながらのレシピや現代の家庭で食べられているレシピをもとに、シンプルで美味しいイタリアの家庭料理を作ります。
ご参加の皆様と一緒にイタリア時間を楽しみながら気軽で美味しいひとときをお楽しみ頂けます。
教室の紹介を見る